外来診療|佐倉市にある内科・訪問診療・緩和ケア|宍戸内科医院

〒285-0837 千葉県佐倉市王子台1-18-7
043-487-9551
WEB予約
ヘッダー画像

外来診療

外来診療|佐倉市にある内科・訪問診療・緩和ケア|宍戸内科医院

内科

糖尿病・高血圧などの成人病を中心に、長年内科医として第一線で活躍してきた医師が、病気を上手にコントロールし、より良い日常生活を送るためのサポートをいたします。

風邪外来の受診を希望される方へ

●かぜ症状、発熱がある方は、電話で事前に受付が必要です。
受付時間9:00~12:00

かぜ外来

当院では「かぜ外来」を設置し、咳や発熱等のかぜ症状のある方の診療を一般外来と分離して行っております。体調に変化のある方は、直接窓口にお越しにならず、まずは当院窓口043-487-9551まで、お電話ください。受診の際はこれまで同様、手指消毒と不織布マスク着用にご協力をいただきますよう、お願い申し上げます。
新型コロナウイルス感染症の終息のため、皆様のご協力をお願いいたします。

かぜ外来を受診された方へ

かぜ・発熱外来の開設にはかぜ・発熱外来を受診する方とそうでない方の接触を避けることが必要要件となっております。
ご不便をおかけして申し訳ありません。

  • 新型コロナウイルス感染症は、無症状から重症例まで幅が広く、症状から新型コロナウイルス感染症を見分けるのは困難です。また、検査の陽性率も上昇しております。
    したがって看護師による問診の結果により、新型コロナウイルス等の検査が必要と医師が認めた場合、診察前に検査を受けていただいております。
  • しかしながら、検査を行っても偽陰性(感染していても結果が陰性となる)となる場合があり、新型コロナウイルス感染症を100%否定することが難しいのも事実です。
    診察後、今後の方針をお伝えしますので、感染拡大防止の観点から、くれぐれも生活・行動には注意を払うようにお願いします。
  • 特に病初期にはPCR検査であっても偽陰性となる可能性は十分にあります。
    発症から24時間経過していない、または無症状の場合、簡易検査(抗原検査)での陰性判断は出来ませんので特に注意を要します。
  • 軽症で発症してから間もない方は、検査を予定しない場合があります。
    その場合でも、新型コロナウイルス検査をご希望の場合は検査を検討しますのでお申し出ください。

健康診断・検診・予防注射

健康診断

随時行っております。

市検診

佐倉市の委託を受けて行っております。
(検査の内容によっては前日の夜9時以降から検査終了まで飲食が禁止になるものもあるので、事前に予約が必要です。)

令和4年度の応募受付は終了しました

各種予防接種

事前に予約が必要なものもございます。

※詳しくは窓口にお問い合わせください。

初診の方へ

  • 健康保険証、その他健康手帳を忘れずにお持ちください。
  • 他院からの紹介状をお持ちの際は窓口にお出しください。
  • 現在使用しているお薬がある方は、お薬または薬剤情報をお持ちください。
  • 診察を受ける前に医師にお聞きになりたい事柄をまとめておくとスムーズです。
  • 角田皮膚科